グーグル、モバイルサイトの巡回プログラムに関する情報を公開--検索精度向上へ:モバイルチャンネル - CNET Japanうんうん、携帯のauoneトップページで検索してみてもモバイルサイトの検索結果は正直いまいちだった。これで少しは変わるかな。
曲名を教えて下さい。下記の動画の一番初めに流れている曲は誰の何という曲でしょうか?(知恵袋)
この演技で使われている曲名をおしえてください。(知恵袋)
auの聴かせて検索がどれほどの精度っつーか実用性あるか実験がてら、この曲名を教えてください! てな質問に2つ回答してみた。かなりいけてるんじゃないだろうか。
聴かせて検索使わなくても自力でわかった質問も一つ。うんアニソンならそこそこわかる(笑)
「ぐるぐるまわーる、ぐーるぐるまわーる」って歌詞が入っている歌の曲名を探してほしい
特撮ファンが火をつけた 手袋CACA―ZANの評判
香川県さぬき市の手袋屋さんが朝日新聞で紹介されてます。
下請けの手袋製造業者で、仕事減ってピンチの時に
オークションに作業用の手袋出品してみたら特撮ファンから思いもよらない質問入って、
それをきっかけにいろんなオリジナル製品作るようになったとのこと。
いいですね。
高松市で近いし、セシールでもCACA-ZANの手袋扱ってみたらいいんじゃないか。って要望送ってみた。地域密着は重要ですよ。実現すると面白いな。
手袋職人ブログ
ちなみにこの手袋屋さんはlivedoorブログでブログ書いてらっしゃる。
いまライブドアは、一般人のブログを盛り上げていきたい! って方針ですけど、こういう人のブログが盛り上がってほしいですね。(仕事に差し支えない程度に適度に)

Real Action Heroes 220DX 仮面ライダー旧1号
この造形はすばらしい!

携帯電話機の水濡れによる不具合(下部のPDF参照)
国民生活センターに寄せられた携帯電話の水濡れに関する苦情が2007年度は544件で、そのうちの67% 361件がソフトバンクモバイルに関する件。2007年度に入ってから急激に苦情が増えているとのこと。
67%はすごいですね。
ソフトバンクのユーザー数はドコモ,auに比べたらまだまだ少ないので苦情件数でダントツトップってのは意外だ。てかやばいでしょう。(シェアは18%)
やはりソフトバンクは水没の場合は保証対象外って部分が苦情に繋がってるのかな。
割賦で端末購入していたらローン代残ったままで新しい端末買わなきゃいけなくなるし。
ただしソフトバンクも5月末から機種は絞るものの、修理対応を検討中とのこと。
アフターサービスでもau、ドコモに負けずに対抗してほしいですね。
ソフトバンクはエリアとアフターが最大の弱点なのでそこをテコ入れできれば隙なし。
まあ簡単にはできない部分なんだけど。
親会社における主要株主である筆頭株主の異動について
ライブドアホールディングスの筆頭株主にハイブリッド・キャピタル=セシール | テクノロジー | Reuters
ライブドアホールディングスの筆頭株主が交代したようです。
ゴールドマンサックス・インターナショナル 21.21%(1位) → 14.33%(3位)
ハイブリッド・キャピタル・セカンド 12.76%(3位) → 18.15%(1位)
ゴールドマンサックスが6.88%(3月末)も手放すなんて。
そんなに長期持たないとは思ってたけど今手放すのはちょっと意外なような。
ハイブリッドキャピタルがそのうちのかなりの部分を譲り受けた形の様子。
USENの宇野さんから株買い取ったのもハイブリッドでしたっけ。どんどん比率上がってますなぁ。どこまで買い進めるつもりだろう。微妙にいやーんな感じなんですが。
堀江さんの17.24%(2位)ってやっぱ大きい。
ハイブリッドから売ってくれって話はもちろんあるんだろうけど頑として売らないんでしょうね。
私個人としては、安定株主としてそのまんまでいてほしい。
au、ケータイで撮影した映画連動ドラマを配信
KDDIは、同社がスポンサーとなるテレビ東京のオーディション番組「イツザイ」の新企画として、映画のスピンオフドラマを9月よりEZweb向けに配信する。
au携帯でドラマ撮るそうです。
どの機種なんでしょうかね。
個人的にはW61CAなんかがよさげな気がする。
W61Sも捨てがたいが電池の持ちが悪すぎるので・・・。
それとも夏端末が使われる可能性もあるのかな。

とらドラ・スピンオフ!―幸福の桜色トルネード
アニメ化される?
KDDIサービス契約数 のページが更新された。
以下純増数
au +115,400( CDMA 1x + 126,300、cdmaOne -10,900)
ツーカー -234,100
KDDI(au - ツーカー) -118,700
4月分でツーカーの数字が0になることは、
わかりきってたことなのでKDDIとして純減してしまうことは想定内。
ただ、auとしての数字も思ったほどいいとは言えなかったかも。
ポストペイド + 133,300
プリペイド -17,900
こんな内訳でプリペイドのマイナス分も大きかった。
KDDIは、2月 3月にプリペイドをたくさん配っているので、
おそらく期限切れで5,6月のプリペイドマイナスはもっと大きくなるものと思われる。
それと今後はツーカーからauにくる人はいなくなる
(一応6月までは移行可能らしいがツーカーユーザーの残りはプリペユーザーがほとんどだった)
春端末は出揃っているけど、ちょっとau厳しいですね。
夏端末発表と同時に新料金プラン、割賦導入などのテコ入れで盛り返せるか。
それとも純増数確保に躍起になる戦略は小野寺社長の言葉どおり控えめになるのか。
現役auユーザーの私としては、ユーザーが幸せになる戦略を望みます。
サービス拡充に力入れてほしい。
たとえば、auブックス、auショッピングモール、auオークションがアマゾン、楽天、ヤフオク並に便利にいいなと思いますよ。
KDDI、「auプレミアメンバーズ」会員向け「ロイヤルメンバーステージ」の導入について
auプレミアメンバーズに新しい要素が加わるようです。
特定期間中にKDDIサービスの利用実績が平均月1万程度ならゴールドメンバー、2万程度ならダイアモンドメンバー。
・「安心ケータイサポート」を月額料無料でのご提供(ダイアモンドメンバーのみ)
・充実したアフターサービス
・素敵なプレゼント
・「ロイヤルメンバーステージ」対象者向け限定ホームページでの各種お申し込みやお問合せ対応
などが予定されているとのこと。
私はau携帯、ひかりone、電話サービスを契約してるので月1万は楽々超える。でも2万には少し届かない。。。あと2,3千。ゴールドメンバーには余裕でなれるみたいだから楽しみにしとこっと。
限定ホームページって響きがなんかいいな。
ライブドアにも株主特別ページあったけど、そんな感じでロイヤルメンバー限定ホームページではメンバー特別価格でいろんな品が買えたりすると嬉しい。
あんまり優遇しすぎるとメンバーなれなかった人が騒ぎ出すかな。どうなんだろ。
KDDIの今回の変更はARPUの高い優良ユーザーをがっちり囲い込む戦略ですね。
こんなことされると私もひかりoneを別のサービスに変えることができなくなるじゃないですか(笑)
記事検索
最新コメント
タグクラウド
- 1億円
- Android
- au
- aubox
- auone
- Chrome
- Cure
- Edy
- firefox
- IE
- iida
- iPhone
- KDDI
- livedoorウィキ
- livedoorクリップ
- livedoorデパート
- livedoorブックス
- livedoorブログ
- nowa
- Pixiv
- run&walk
- WiMAX
- Xmini
- Y-1グランプリ
- YOUTUBE
- かまだいつき
- けいおん!
- しょこたん
- じぶん銀行
- すき家
- すた丼
- ねとらじ
- ふるさと納税
- ぽすれん
- まんがライフWIN
- ゆうパック
- アクセス解析
- アニメ
- アフィリエイト
- アマゾン
- アメブロ
- イーバンク
- イルミネーション
- ウィキ
- オークション
- カレー
- キャンペーン
- クリィミーマミ
- コレクター
- コンビニ
- セシール
- セブンイレブン
- ソフトバンク
- ダイヤモンドメンバー
- デイリー4コマ
- ドコモ
- ニコニコ動画
- ファミリーマート
- ブログ
- ブログパーツ
- ベッコアメ
- ホームアクセス
- マジカルエミ
- ミニストップ
- メール
- メール便
- モスバーガー
- モバオク
- ヤフオク
- ヤマト運輸
- ラーメン
- ライブドア
- ローソン
- ロケタッチ
- 外貨定期預金
- 外貨預金
- 関西空港
- 吉野家
- 牛丼
- 携帯
- 携帯電話
- 御堂筋
- 左利き
- 三菱東京UFJ銀行
- 指定通話定額
- 秋葉原
- 小説
- 小町セット
- 松屋
- 神社
- 台北
- 大阪
- 大阪府
- 竹書房
- 中川翔子
- 魔法少女
- 漫画
- 無責任魔法少女マホ
- 郵便局
人気記事