徹夜で非公開のコレクション整理用のlivedoorウィキを更新しまくってみた。
データが充実してくるとうれしい。公開できないのが残念だ。


あと、最近はオークション取引用のデータも非公開ウィキで管理してる。
出品時の商品説明や、落札者に送るメッセージの定型文、
発送した品と日付の管理ページ、
月ごとの収支ページ、
これがとても便利。
もう手放せない。
ついでに、某公開ウィキのデザインをカスタマイズしてみた。
タイトル部分と、ウィキメニューを思い切って非表示にして上部をすっきりさせた。
トップページのタイトルをウィキのタイトルと同じにしてサイドメニューにwiki内検索とウィキメニューを表示させたことで機能的には改造前と同じように使えるはずだ。
しかしメンバー募集ステッカーの表示位置と編集時のログインリンクがかぶってしまってログインできなくなってしまったので、泣く泣くステッカーのほうを外すことにした。てかステッカーの表示位置変更できたらいいのになぁ。


しかしlivedoorウィキは正直儲かってないでしょ。そこが使っていて不安に感じる部分。運営ずっと継続してほしい。閉鎖されたら困る。
有料版提供してくれたら契約するよほんとに。
有料版の場合は、広告非表示、アップロードファイルサイズ・種類の制限緩和、記事内にJavascript利用可、こんな程度やってくれたらいいなぁ。

livedoorウィキ有料版が登場するまでの間は、livedoorレンタルサーバでPukiwikiをバックアップ用に使うことも検討中。。。