去年の10月に契約したiPhone3GS、同居人に契約譲渡したくて時間作って一緒にショップに行ってきた。
でも譲渡するとiPhone for everybodyの適用がなくなってパケット上限が5,985円になるうえに、契約解除料9,975円がかかるそうだ。譲渡手数料1890円も必要。

よく聞くとiPhoneから別の機種に変更する場合でも契約解除料9975円は必要だそうな。
なかなか面倒くさいな。

で、譲渡はやめて帰ってきたけど実質負担の端末代以外は払ってもらうことにして同居人にそのまま使ってもらうことにした。月に一回程度は貸してもらう約束。維持費がなくなったからよかった。


一応フリック入力もできるようになったしアプリもかなり入れた。
しばらく別のブログ更新も頑張ってみたけど、特にメリットを見いだせな かった。

ゲーム機としては面白い。けどそれだけなら仕事中に持ち歩く意味はないし時間ももったいない。
やっぱり私はノートパソコン持ち歩いて仕事するのから抜けられないようだ。iPhoneではCPUやアプリはともかく画面サイズや入力が非力すぎて仕事の役に立たない。一般の携帯電話より仕事的には使えるけどパソコンにはかなわない。
iPhoneにはブログやツイッター更新アプリなどなどたくさんアプリあるけど、使い分け頑張るよりも、パソコンでfirefox一つでやれば楽な話やん。


ぶっちゃけ私はスマートフォンはどーでもよくなった。
ノートパソコン携帯してるのにさらにスマートフォンを携帯するのはもう面倒だ。(ちなみに今のメイン携帯はxmini)


あ、痛いこと書いてるなってわかってます。
iPhoneは素晴らしい端末だと思いますよ。
ただ、ノートパソコン携帯必要なくなるくらいのが必要なのよ。
ウィルコムのWILLCOM D4がすごく惜しい。
イー・モバイルの100円PCみたいのでいいんだ。
画面10インチくらいでフルキーボード装備したミニノートフォンを発売するキャリアどっかにないかなぁ(苦笑)