せこい話かも知れないけど、(EASY)モバイルSuicaのチャージの手数料が気になる。

三井住友銀行 → 105円
三菱東京UFJ銀行 → 52円
みずほ銀行 → 105円

合計2万までしかチャージできないから何回もチャージするからなぁ。
銀行のモバイルバンキングチャージは便利だけどこの金額が心理的にパス。
証券会社の口座に銀行からチャージするのはたいてい無料なのに。

クレジットカードからのチャージなら無料だしいいかなと思って登録しようとするも、

あなたのクレジットカードでは年会費1050円が必要です。とかなって萎えた。
ビューカードなら当面無料らしいけどそのカードは私には他にメリットがなさすぎる。。。

これしきの金額でせこいのかなぁ。でもこれもパス。

あとは駅のコンビニやファミリーマート、ミニストップなどのレジでチャージできる方法。
無料だしよさげなんだけど、有人形式だと千円単位だとこれっぽっちかよと思われそうだし、買い物じゃないのかよ、と面倒がられるとか考えたり。小心者だもの。
なんでFamiportでのチャージがレジ式に変更になったんだろう。

無人で無料でチャージできて年会費がかからない、それが理想なんだけど、なんかないのかな。あるけど見落とししてるんだろうか。

駅の券売機でカード形式のと同様にモバイルSuicaもチャージできるようにしてくれると個人的に一番使いやすい。
じぶん銀行からのチャージできるようになるらしいけどこれも期待