おもいつかへん

テーマ特になし。てきとーに書いていきます。
動画はユーチューブに載せてます。→こちら

ホワイトプラン

au新サービス 通話定額3件390円

ブログネタ
携帯/au に参加中!
au携帯電話における新しい定額サービスの導入について

指定通話定額
auが出した通話定額サービス
税込390円プラスすると3件までのau携帯電話宛通話が24時間無料になる。

昔ボーダフォンでやってたLOVE定額が315円で1件だけ通話無料でしたけど、390円で3件というのはかなり魅力な価格設定だ。それにauのほうがユーザー数多いので指定しやすいですし。ホワイトプランと違いゴールデンタイムでも無料な点もいい。ソフトバンクでいつもかける相手が決まってるって人はauにして980+390円で24時間通話無料になるからこっちのほうが時間気にせず通話ができますね。


au宛通話は、これで通話無料が3パターンできたことになる。

「家族割」で家族内 24時間通話無料。
「指定通話定額」で3件までのau宛通話が24時間無料。
auまとめトーク」で全てのau携帯宛通話が24時間無料。

続きを読む

ソフトバンク 通話料金15万8千円 x 2 

ソフトバンクの8円ケータイを2台auに変更したんだけど、そのうち1台分の最終請求がなぜかハガキで来た。

ホワイトプランで無料通話使い倒してたんで通話料金の内訳とか気にしたことなかったんだけど、結構すごいことになってたので晒してみる。


2月1日〜2日28日まで同キャリア内通話158,020円分の通話料金
でもホワイトプラン、ホワイト家族24になってるから0円。

家と事務所でADSLのような常時接続サービスとして利用してたんでこんなことに。skypeつなぎっぱなしみたいな感覚ですよ。

しかも他社宛通話料金0円
請求合計額はユニバーサルサービス料の8円のみでした。
おトクすぎる!

これは1台分なんで、もう一台の請求もほぼ同じ額になってるはず。
31万6千円の通話料金がただ。
1年5ヶ月の契約だから今までに軽く400万以上の通話料金がただだったわけだ。

法人でソフトバンクの契約伸びてるのはすごいよくわかるわ。
KDDIも法人内無料サービスとかはやってるんだけどさすがにここまで利益にならんことはやるわけがない。
まじでどうやって利益だすんだろうソフトバンクは。

ちなみにまだ2台ソフトバンクの契約は残ってる。使えるうちに無料通話しまくります。ありがたやありがたや。

SA3A0003









記事検索
最新コメント
RSS
  • ライブドアブログ