おもいつかへん

テーマ特になし。てきとーに書いていきます。
動画はユーチューブに載せてます。→こちら

ヤフー

ブログの特許

特許関係のこと調べた時に、ついでに、
「ブログ」で検索してみたら数百の特許がヒットした。

ええ、こんな一般的なことが特許なの?と驚くようなのもいくつかあった。
ちなみにライブドアのブログ関連の特許は1件もないような?

まあopen&shareとか言ってるくらいだからライブドアは独占する気はないのでしょうけど、ライブドアが特許侵害した!とかややこしいこと言ってくる人たちがいないか心配だなぁ。そんなことはないのかな、
ライブドアもブロガーアライアンス関係でいくつか特許取得できるんじゃないの。それともとる意味がない? 私は素人だからそのへんよくわからんけど。


大日本印刷やヤフーがいっぱい特許とってる感じ。


素人的に気になった特許

日記、ブログ内におけるテキスト連動型広告装置、プログラムおよびシステム。

オンラインゲームにおける自動日記/ブログ生成装置、生成方法、プログラムおよびシステム

QRコードが印刷されたカード

トラックバックシステム及びトラックバック方法

仮想空間放送装置

カテゴリ別ランキング作成装置

ブログコンテンツを提示する方法

ホームページ分身ブログ

サーチエンジン一括登録システム


この記事には特に意味ないです。
ブログ関連でも特許結構あるのねー
と、今日初めて知った。ただそれだけ。

あと、商標出願でKDDIが「ブログマーケット」ってのを登録してるんだけど、何かのサービス名かな? 
KDDIのauoneブログは一応登録してるけど、ぶっちゃけ、いまいちだなぁと思ってる。ようやく力入れていくんだろうか。それとも全然関係ないサービスか。超気になる。

livedoorウィキ アクセス解析

最近wikiの更新せっせとしてます。

一応アクセス解析つけてるんだけど、
結果見ると検索エンジンに偏りが大きい。

グーグル72.6%
ヤフー 20.1%
ビッグローブ 3.1%
1

ヤフーが少なすぎる気がするんだけど、
最近の世間ではこんなシェアなんだろうか。

ちなみに1ヶ月で9千ちょいのアクセス数。
見てる人の趣味については、
世間と比べるなってくらいの偏りあるかも知れないけど、
利用環境はそんなに違いない気がするんだけども。

LDウィキがヤフー検索に弱かったりするのかなぁ。
それとも私のウィキだけがヤフーに嫌われているのか、
同じ趣味の人は検索エンジンの趣味まで似てしまうのか、

実は過去にヤフーとかなり揉めたことあるので嫌われていたとしても不思議ではないのです(苦笑)
(ベッコアメHPオンリーだったころ)2003年頃にヤフーサーファーチームってとこから超長文メールきて、丁寧に書いてあるんだけど、要約すると、

・ヤフーに登録してあげたよ、
・あんたのHPの紹介コメントも客観的に書いてあげたよ、
・うちはとてもすごいサイトなんだよ、
・ヤフー以外の雑誌やサイトで勝手にPR目的で紹介することもあるよ、
・でもうちにふさわしくないサイトになったら困るから規約に全部目を通しといてね。
・ふさわしくない場合は削除するから気をつけてね、
・あ、掲載に了承してくれないなら10日以内に連絡頂戴ね、



こんな感じ。
突然アクセス何十倍にも増えるわ、CGI落ちちゃうわ、迷惑メール激増だわ、で何事が起こった?と思ってた時に来たメールだったから、当時は結構むかっときたっけ
ま、その前にも登録の件でヤフーともめたことあり、またお前か、みたいな感じだったのもありますが。。。
すぐ削除して!と何回頼んでもなかなか動かないんですよね。数ヶ月平気で放置みたいな。

ああ、本題からそれまくった。
考えても結論なんて出ないんだろうけど、とりあえずグーグル様に嫌われなきゃ別にどうでもいいや、と思った。

もし世間的にもこんなシェアなんだとしたらグーグルに嫌われたサイトはやばいですね。うちは趣味だからどうでもいいけど商売なら大変そうだ。



記事検索
最新コメント
RSS
  • ライブドアブログ