おもいつかへん

テーマ特になし。てきとーに書いていきます。
動画はユーチューブに載せてます。→こちら

指定通話定額

au ガンガンメール

ブログネタ
携帯/au に参加中!
新料金「ガンガンメール」の提供開始について

プラン内容
「EZ WINコース」と併せてご加入いただくと、送受信相手や写真・動画の添付の有無にかかわらず、au携帯電話でのEメールが無料でご利用いただけ、かつ EZwebのパケット通信料についても、月額上限が4,410円 (税込) となるパケット定額サービスがパッケージされています。
--------------------

ふむふむ、なかなか考えてきましたね。
キャリア内通話定額はやらないけど全キャリアOKのメール定額をやりましょうと。

今セカンドとして使ってる携帯は、
プランSSシンプル(980) + ezwin(315) + ダブル定額(4410) +ユニバーサルサービス料(8) 合計で5713円。
でも通話は全く使ってない。

こんなわたしがプランEシンプル使うと、

プランEシンプル(780〜4410) + ezwin(315) +ユニバーサルサービス料(8) = 4733円

え、まじすか980円安くなる。
その代わりプランSSについてた千円の無料通話はつかないんだけどメールは使い放題になる。
これはいいな。通話とパケットを併せることで料金プランもシンプルでわかりやすい。

メール使わなくとも、通話を全然しないユーザーにとってはかなりお得ですね。
それと、条件を読んでいると、(Eメールは使えなくなるけど)EZwinに加入は必須ではないようだ。
だから今まで最安は988円維持だったけど、プランEシンプルのみにすれば788円維持も可能っぽい。待ちうけ専門の人はこれで決まりだ(笑)

ただし指定通話定額で指定できない先や家族内以外にそこそこ通話する人にとってはプランEシンプル、プランEはお得ではないプランと言えそう。


追記:最初au相手だけのメール定額かと勘違いして書いてた部分を修正した。送受信相手や写真・動画の添付の有無にかかわらずOKなんですね。これはすごい。

追記2
プランEシンプル(780〜4410)ではなく、
780円の基本料金 + 4410円 になるのかも。
もしそうなら200円安くなるぶんパケット単価上がるしezweb少しでも使う人にとっては微妙な気がしてきた。
あとでauの人に詳しく聞いて確定したら記事訂正します。

au新サービス 通話定額3件390円

ブログネタ
携帯/au に参加中!
au携帯電話における新しい定額サービスの導入について

指定通話定額
auが出した通話定額サービス
税込390円プラスすると3件までのau携帯電話宛通話が24時間無料になる。

昔ボーダフォンでやってたLOVE定額が315円で1件だけ通話無料でしたけど、390円で3件というのはかなり魅力な価格設定だ。それにauのほうがユーザー数多いので指定しやすいですし。ホワイトプランと違いゴールデンタイムでも無料な点もいい。ソフトバンクでいつもかける相手が決まってるって人はauにして980+390円で24時間通話無料になるからこっちのほうが時間気にせず通話ができますね。


au宛通話は、これで通話無料が3パターンできたことになる。

「家族割」で家族内 24時間通話無料。
「指定通話定額」で3件までのau宛通話が24時間無料。
auまとめトーク」で全てのau携帯宛通話が24時間無料。

続きを読む



記事検索
最新コメント
RSS
  • ライブドアブログ