おもいつかへん

テーマ特になし。てきとーに書いていきます。
動画はユーチューブに載せてます。→こちら

楽天オークション

モバゲーのプロ野球参入

ブログネタ
.気になったニュース38 に参加中!
横浜ベイスターズがDeNAに売却されるかどうかがニュースになってるみたいだけども、もしDeNAがプロ野球に参入したら、

ソフトバンク(ヤフオク)
楽天(楽天オークション)
DeNA(モバオク)

ってことで3大オークションサイト揃い踏みですね。

モバオクであれこれ企画が増えそうかも。
正直モバゲーには興味ないんだけどモバオクにはもっと盛り上がってほしい。
モバオクヘビーユーザーとしてはDeNAのプロ野球参入に超期待です。

ドコモ・モバイルオークション会員」サービス

ブログネタ
携帯電話 に参加中!
ヤフオク、ドコモユーザー向けに全商品が入札可能な有料サービス - BB Watch

Yahoo! JAPANが運営する「Yahoo!オークション」は、20日、ドコモユーザーを対象に、Yahoo!オークションの全商品に金額を問わず入札できる「ドコモ・モバイルオークション会員」サービスを開始した。会員費用は90日パックで882円、180日パックで1470円。
90日パックの場合、1カ月を30日として計算すると、月額294円でYahoo!オークションの全商品に入札できるので、「Yahoo!プレミアム」より1カ月あたり52円ほど安くなっている。

---------------

わ、これは羨ましい。
180日パックなら一ヶ月250円程度か。
私がドコモユーザーなら即会員になっちゃいますね。
auだから無理だけど。au向けにもやってくれないかなぁ。

ていうか、そもそもユーザー数増えて売り上げも上がってるのにYahoo!プレミアムを値上げしたのが納得いかんですよ。逆に下げるべきでしょ。それでなくとも出品者は出品手数料だのシステム利用料だの取られるようになったのに。圧倒的シェアあるからユーザーの足元見た値上げばかり。
モバオクや楽天オークションにはもっとがんばっていただきたいところです。

ちなみに私はモバオクへの出品数のほうが多い。出品無料ですからね。売れない品も値下げしつつも何回転もしてる。
でも落札率はやっぱりヤフオクなところが悔しいところ。

追記 今月のヤフーオークションシステム利用料は1万3千円ほどになってる。モバオクは315円ぽっきり。やっぱたけーよ。。。



記事検索
最新コメント
RSS
  • ライブドアブログ