おもいつかへん

テーマ特になし。てきとーに書いていきます。
動画はユーチューブに載せてます。→こちら

税関

アマゾンで買った品が税関に押収されて届かなかった

アマゾンのマケプレでとある家電を購入。
中国から発送で到着まで最短でも二週間以上かかる、それを承知で買った。
安ければ多少待ってもいいや。送料込でもドンキの半額くらいの破格値だし。

二週間経過してそろそろ注文したことも忘れそうになってた頃に、
「返金のお知らせ」というタイトルのメールがアマゾンに出品してた販売元から届いた。

----------
親愛なるお客様
お忙しいところを、大変申し訳ございません 。 先日、商品が 税関に押収され てしまいましたから、 お手元に届けない恐れがあります。 詫びを表すために、支払いアカウントに全額返金を致しました。ご査収ください。ご迷惑をかけ致しました、誠に申し訳ございません。 ご 理解をお願い致します。
---------

差出人は中国の方と思われる名前。 微妙な部分もあるが日本人に十分支障なく伝わるレベルの日本語。

当然売るのも買うのも違法な品じゃないんです。アマゾンで普通に世界中で売ってますし。 たぶん関税逃れするような方法で大量に発送してたのが見つかっちゃった的なことだと予想。 そのメールのすぐ後に、「Amazonギフト券(Amazon Gift Certificates)」というメールが届いた。 ギフト券番号入力するとアマゾンで次の買い物に使える。



ここからが愚痴

・アマゾンから商品どうでしたか? 評価してね、というメールが届く
商品どうって、届いてないがな・・・
みたいなありのままを評価すると、それ商品の評価ちゃうから載せられません。とメール届く。
だったら商品の評価しろとかメールよこすなよ。

まあ冷静に考えたら、返品作業もしてないし、店が勝手にアマゾンギフト券での返金をしてきただけなので、アマゾンは商品届いていないことを把握してないんでしょうけども。


二週間待ったうえに届かなくて、アマゾンから届いてない品の評価を催促されて書いたら却下された。
ちなみに商品は百数十件も評価があり、星が平均4.5という超高評価。期待して注文したのにーーー 
さすがにイラっとしたので記事書いてみた。 

パスポートを上海浦東国際空港で紛失 

ブログネタ
中国2 に参加中!
旅券紛失、ゴミの山に「あった!」…成田空港職員お手柄 - 読売新聞


途中、女性が「少しでも身軽になろうと、不要物をビル内のゴミ箱に捨てた」。今関さんは「もしかしたら」とそのゴミ箱へ。中のゴミは回収済みだった が、あきらめず、成田空港美整社に事情を説明し、「ビル地下のゴミの集積場を捜したい」と頼んだ。集積場のゴミはすぐに圧縮機にかけ、空港構外の処分場へ と運ばれてしまう。同社回収担当の小久保さんは今関さん、女性、同僚らと集積所に急ぎ、圧縮前のゴミ袋の中をしらみつぶしに調べた。

最後の5袋目。紙くずの山の中からケースに入ったパスポートが出てきた。小久保さんがタオルで汚れをふき取って渡すと、女性は安堵(あんど)と感激の笑顔で、「ありがとうございました」と周囲に何度も頭を下げた。

女性は予約した飛行機には乗れなかったが、今関さんが航空会社と掛け合った結果、翌日の便への振り替えが認められ、1日遅れでアメリカへと出発した。

------------------------

 

これは紛失した人の気持ちがよくわかります・・・。
私もパスポートを空港で紛失した経験がある。
いつも気をつけてはいますが、60〜80回くらい海外行ってる中で一回だけやらかした。

続きを読む



記事検索
最新コメント
RSS
  • ライブドアブログ