おもいつかへん

テーマ特になし。てきとーに書いていきます。
動画はユーチューブに載せてます。→こちら

SH001

SH001 MNP シンプル一括0円 

今日新宿の電気屋あちこちチェックしてたら、au のSH001が0円になってた。MNPの人がシンプル一括0円。

頭金0円とかの騙しじゃなくて本体価格が0円。
つい先週まで35000円程度してたのにどえらい差だ。

0円だけど指定オプションに入る条件がつく。
誰でも割
安心ケータイサポート(月315円)
指定割(月315円)
ダブル定額ライト 1050円〜
有料サイト登録 3件登録(月合計945円)

ソフトバンク端末の8円維持端末を2台持ってるので1台だけMNPしてみた。家族内無料通話専用のトランシーバー利用なので通話以外のオプションは全部あとではずす。

 初月費用合計 8548円
MNP転出料 2100円
新規契約手数料 2835円
プランSSシンプル 980円
ezweb 315円
安心ケータイサポート 315円
有料サイト 945円
ダブル定額ライト 1050円
ユニバーサルサービス料 8円

 次月以降 988円
プランSSシンプル 980円
ユニバーサルサービス料 8円


8円維持端末が988円維持に変わったけど、どうせ特別割引はもうすぐ切れるとこだったので別に気にしない。

それに、5月10日までのMNPならauのキャッシュバックキャンペーンで10000円がもらえるので、初月の費用もお釣りがきます。

つまり、端末ただ、移行手数料ただ、それで830Pという普通の端末がSH001というハイスペックな端末に変更できた。あとで830Pは売却するのでお釣りが結構でます。
auふとっぱらすぎです。

ソフトバンクのただ通話はあと1台8円維持契約あるからそれでやろう。

世界初防水ソーラーケータイ

ブログネタ
携帯電話 に参加中!
太陽に10分→通話1分…「ソーラーケータイ」今夏登場

太陽光で充電できる国内初の携帯電話が今年夏、KDDI(au)から発売される見通しとなった。防水機能も備えた「ソーラーケータイ」は世界初。
シャープ製で、電話本体の表側にある小型太陽電池パネルで充電する。太陽光を直接10分間当てると、待ち受けなら約2時間、通話なら約1分間分の充電ができる。従来通りの家庭用電源での充電も可能。価格は4万〜6万円程度となる見込み。

--------------------

おお! 世界初の防水ソーラーケータイ、アウトドア派にはかなりよさげですね。

夏端末はソニエリがまたがんばるという噂は聞こえてきますが(アンドロイドとか)、シャープも注目だ。

私は長年auユーザーしてますが、シャープさんには悪いけど、はっきり言って、シャープ端末は今まで眼中になかった。
たぶん私のようなauユーザーは多いと思う。
だってシャープがauに端末多く出すようになったのほんの最近だし、最初のは開発に慣れてないせいか評判もよくなかった。明らかにドコモ、ソフトバンク向けに出してるシャープ端末よりも見劣って見えた。
当時はカシオや三洋などいい端末出すメーカーに埋もれたということもある。

SH001で、やっとまともになったなという印象くらい。(販売ランキング見てもわかるがスペックのわりのこの端末の順位は低い。SHだということで避けられてる部分あると個人的に思う)

やっとau端末開発に慣れてきたんでしょうね。他のキャリアであれだけ売れてるんですから実力はあるんです。

私も夏端末からはSHも選択肢の一つにすることにします。(超上から目線w)

つか充電しなくてもいいような端末が早く出るといいな。


* CM予想(かなりセンスない) *
仕事で大事な件を取引相手に伝え忘れた! 連絡しなきゃいけないのに電池が切れた・・・。どうしよう、どうしよう、
そうだ、これソーラーケータイだから大丈夫だ!
10分間太陽にあてるだけで充電できるんだった。
そして無事に用件伝えられ、ピンチを免れた。
あー持っててよかったソーラーケータイ



記事検索
最新コメント
RSS
  • ライブドアブログ