おもいつかへん

テーマ特になし。てきとーに書いていきます。
動画はユーチューブに載せてます。→こちら

ソフトバンク

PayPay デビューには松屋が最適だった & 無料でキムカル丼食べてみた

Screenshot_20190222-183751
IMG_20190222_183911~01

いわゆるQRコード決済というものを初めてやってみた。
PayPayが100億企画第二段とやらで新規登録者全員に500円配ってるのでそれ使ってみた。

・PayPayアプリで支払いボタン押してQRコードを表示
・松屋の券売機で普通に商品購入、最後にQRコードで決済を押す
・スマホ画面のQRコードを読み込ませる

こんな手順。券売機でQRコード読めるのは楽でいいですね。
使ってみた感想としては、うん、 それでも交通系マネーで買うほうが楽やん。でした。
店員に見せて云々やる店では使いたくないなぁ。
でも小規模店でも使えるようになれば現金よりも楽な場面はあるかな。

PayPay登録で500円もらった人にはデビュー戦は松屋をおすすめです。500円で買えるものいっぱいあります。

余すとこなく使い切ったー と思ったら一ヶ月後に100円もらえるんだって。忘れさせないための残高ですかね。うまいなぁ。新規登録という高い壁を乗り越えさせてもリピーターになってくれないと意味ないですからし。

ただ、私はKDDI経済圏の人なので、ソフトバンク関連ではなく4月スタートするauPay使うだろうと思います。
au Walletにも結構残高あるし。そんな感じ。 

吉野家の2018年2月の客数は前年同月比で爆増?

1

2013年の後半から始まった牛すき鍋膳は大ヒットして2014年2月も絶好調でした。
その翌年の2015年2月は14年末からの牛丼値上げや他社も鍋追随した影響もあり客数は81.9%と絶好調の前年を大きく割りましたが単価は上がりました。
2017年2月の売上と客数が前年割してるのは、暖冬で鍋の数が伸びなかった影響はありそうです。


で、2018年の2月ですけど、
鍋メニューの持ち帰りが2017年末からスタートし、ファミリーパックという並盛4杯分の肉の持ち帰りも好評ですので客単価アップ要素。
その一方で、ソフトバンクのSUPER FRIDAYという並盛がただで食べられるサービスが久々に登場し客数は跳ね上がること確実です。
寒い冬でしたから鍋の売れ行きは悪くなかったことでしょう。

今回のSUPER FRIDAYは25歳以下は並盛2杯無料となっており、前回より客単価は高いと思われる。鍋で上がる単価、SUPER FRIDAYでやや下がる単価?
行列が前回の2016年10月の時よりもすごかったという口コミが多数見受けられましたし私もそのように感じました。

それらふまえた上で私の吉野家既存店2018年2月の予想は、

前年同月比
売上高 125% 客数 127% 客単価 94%

こんな感じで。売上も客数も前年同月比120%越えの爆増予想で!! 
これでも控えめな予想のつもりです。
ていうか客単価が一番読めない。行列は若い人ばかりだったし25歳以下並盛2杯無料だともしかして上がるのか??

ソフトバンク スーパーフライデー第二弾の予想

ヤフー知恵袋でスーパーフライデー第二弾の予想してほしいという質問があったので回答したのですが、質問者が質問取り消した・・・まあまあ頑張ったのに。ちょっと悔しかったのでここで供養のため回答部分投下

 -------
質問 次回のソフトバンク スーパーフライデーの内容はどうなりますか? 

回答
ソフトバンクユーザーは全国にいますので必然的に全国展開してるチェーン店ということになるでしょう。
自分の地域にない店だと不公平感が出てクレームになる。
特定の年齢層、あるいは男女どちらかしか入らないような店もアウトでしょう。
それにソフトバンクのユーザー層は若干若いはず。
吉野家、サーティワン、ミスタードーナツともに店舗数1000を超えています。
飲食店でこのクラスの店舗数のチェーン店はそう多くありません。
あとは、スタバ、ドトール、ガスト、サイゼリア、マクドナルド、モスバーガー、KFC、ココイチ、すき家。松屋も940店舗ほどですので一応ありかな。

1.吉野家 牛丼並(380円)
2.マクドナルド ビッグマック(380円)
3.すき家 牛丼並(350円)

こんな感じでどうでしょう。店舗数的にはかなりグレードアップしてます。 

------------


さて、実際はどういう内容になるか。
私は今はソフトバンクユーザーではありませんが、吉野家の10月は前年同月比で客数121%となりました。スーパーフライデーのインパクトが大きかったのは言うまでもありません。売り上げも115%でしたから吉野家株主の立場としては次も吉野家になるのかな?という意味で注目してます。
飲食店以外という可能性もありますが全国規模のチェーン店でやるのは間違ってないはず。

auのキャッシュバックキャンペーンの為替届いた

3月にソフトバンクからauにMNPした時の特典がさっき届いた。
そういや8月下旬くらいに届くって話だったっけ。忘れてたや。

郵便小為替が届いた。
ちなみに、配達してくれたのは、ヤマト運輸のセキュリティ・パッケージ便。
前にこういうキャッシュバック受け取った時は郵便局が配達してくれてたのにヤマト運輸に仕事とられちゃったのね。

8cffecdf.JPG


ふと思ったんだけど、auは小為替だから実質現金みたいな感じだけど、ソフトバンクのキャンペーンは2007年以前は小為替だったのが最近は商品券に変わってる。9月からはその商品券も廃止してホワイトプラン○ヶ月無料という特典に変わるようだ。

内部的なことは知らないけど、小為替なら丸々1万円必要なのは間違いない。
だけど、商品券なら金券ショップ等で買えば数パーセント引きで入手できる?
それが基本料金数ヶ月無料ということになれば、お金出す必要もなくなる。配達料金も不要だ。(売上は上がらないけど)
ソフトバンクの特典が小為替→商品券→基本料金割引に変わっていったのは、つまりお金ださなくていい方式にだんだんと変えて行ってるのだなぁと。。。まあ、借金返済優先しなきゃだから仕方ないのかな。

ドコモ 43ヶ月ぶりの首位なるか

携帯ガラパゴス市場のサバイバル。 ドコモとソフトバンクが攻守交替へ


zaiオンラインの記事。記事そのものは面白いんだが、一箇所気になるところがあった。auオタとして黙っていられなかった(笑)

> ドコモ、27カ月ぶりの純増シェア1位なるか?

この書き方だと27ヶ月前はドコモが1位だったかのように読者にとらえられてしまう。

だけど実際は、ソフトバンクが純増No.1記録作る前にはKDDIが2年近く一人勝ちだった。ドコモが1位だったのは、最終が平成17年12月の時。

平成17年12月の純増数
ドコモ  251,000
KDDI  184,200  (au 348,300 ツーカー −164,100)
ボーダフォン 63,700

だから仮に今年7月の純増数でドコモが1位になれば、ドコモとしては43ヶ月ぶりの1位となる。
3年半負け続けていたところからよくぞここまでの復活。
もしかしたらしばらくの間はドコモの一人勝ちが続くのかも。
電波も端末も文句ないし、料金も横並び、驚異的な解約率の低さ、死角ないですからねぇ。。。
とはいえ、新型iphone効果もあり、ソフトバンクも数字頑張ることでしょう。
7月はドコモ、ソフトバンクのどちらが勝つのか、久々に純増数が面白くなってきたかも。

MNOのMVNO化

総務省が「MNOのMVNO化は原則禁止」の方向性での議論を提示,接続政策委員会から

ソフトバンクが求めていた,800MHz帯を利用する携帯電話事業者(NTTドコモとKDDI)へのローミング義務付けについては,「必要性が乏しいのではないか」とした。その理由として,2GHz帯を利用するソフトバンクモバイルのシェアが拡大傾向にあること,ソフトバンクモバイルの人口カバー率が 99.98%と高い数字であることを挙げている。

-----------------


ソフトバンクが望んでいた800MHz帯を利用する携帯電話事業者へのローミング義務付けは受け入れられない方向になったみたいですね。

まあ、地道に設備投資するしかないということで、当然といえば当然の結果か....。
ソフトバンクもこういうのは駄目元で言ってるんでしょうね。

ただし、ソフトバンクがイーモバイルの回線を借りている件については、当事者同士が納得してるんなら別にいい、という方向になったみたいで、ソフトバンクにとっては結構朗報なんでしょう。

ライブドアブログの新アクセス解析

まだかまだかとブログに書きまくってた新管理画面版の有料アクセス解析が先日やっと提供された。

もう一回バージョンアップあるみたいだけど現時点でも面白いデータが見れるようになってますね。
目玉はやはり携帯からのアクセス内容わかることでしょうか。

続きを読む

au新サービス 通話定額3件390円

ブログネタ
携帯/au に参加中!
au携帯電話における新しい定額サービスの導入について

指定通話定額
auが出した通話定額サービス
税込390円プラスすると3件までのau携帯電話宛通話が24時間無料になる。

昔ボーダフォンでやってたLOVE定額が315円で1件だけ通話無料でしたけど、390円で3件というのはかなり魅力な価格設定だ。それにauのほうがユーザー数多いので指定しやすいですし。ホワイトプランと違いゴールデンタイムでも無料な点もいい。ソフトバンクでいつもかける相手が決まってるって人はauにして980+390円で24時間通話無料になるからこっちのほうが時間気にせず通話ができますね。


au宛通話は、これで通話無料が3パターンできたことになる。

「家族割」で家族内 24時間通話無料。
「指定通話定額」で3件までのau宛通話が24時間無料。
auまとめトーク」で全てのau携帯宛通話が24時間無料。

続きを読む

ソフトバンク社債 利率すごい

ブログネタ
資産運用 に参加中!
円建新発債権のご案内
ソフトバンク株式会社 第27回無担保社債

期間約2年 仮条件 利率年4.50%〜5.70%

募集要項(予定)
【募集期間】平成21年5月27日〜平成21年6月9日
【受渡日】平成21年6月11日
【償還日】平成23年6月10日


利率すごいっすね。
先日売ったセシール株の売却資金をじぶん銀行で半年定期にしてるけど、定期解約しよかなと心ゆれる。

ソフトバンク、、携帯事業さえコケなければおそらく平気だろうけど、先日発表した新端末はドコモに明らかに負けてたし純増No.1もぎりぎり1位ばかりになってきたしなぁ。大きく落ち込むことはないと思うけど・・・。

無担保だしな。やっぱ勇気が出ないからやめときます(笑) 2年先は読めないよ。
自分で納得できる投資先を半年じっくり探してじぶん銀行の定期の満期を待とう。

SH001 MNP シンプル一括0円 

今日新宿の電気屋あちこちチェックしてたら、au のSH001が0円になってた。MNPの人がシンプル一括0円。

頭金0円とかの騙しじゃなくて本体価格が0円。
つい先週まで35000円程度してたのにどえらい差だ。

0円だけど指定オプションに入る条件がつく。
誰でも割
安心ケータイサポート(月315円)
指定割(月315円)
ダブル定額ライト 1050円〜
有料サイト登録 3件登録(月合計945円)

ソフトバンク端末の8円維持端末を2台持ってるので1台だけMNPしてみた。家族内無料通話専用のトランシーバー利用なので通話以外のオプションは全部あとではずす。

 初月費用合計 8548円
MNP転出料 2100円
新規契約手数料 2835円
プランSSシンプル 980円
ezweb 315円
安心ケータイサポート 315円
有料サイト 945円
ダブル定額ライト 1050円
ユニバーサルサービス料 8円

 次月以降 988円
プランSSシンプル 980円
ユニバーサルサービス料 8円


8円維持端末が988円維持に変わったけど、どうせ特別割引はもうすぐ切れるとこだったので別に気にしない。

それに、5月10日までのMNPならauのキャッシュバックキャンペーンで10000円がもらえるので、初月の費用もお釣りがきます。

つまり、端末ただ、移行手数料ただ、それで830Pという普通の端末がSH001というハイスペックな端末に変更できた。あとで830Pは売却するのでお釣りが結構でます。
auふとっぱらすぎです。

ソフトバンクのただ通話はあと1台8円維持契約あるからそれでやろう。



記事検索
最新コメント
RSS
  • ライブドアブログ