おもいつかへん

テーマ特になし。てきとーに書いていきます。
動画はユーチューブに載せてます。→こちら

ダイヤモンドメンバー

auロイヤルメンバーステージのダイヤモンドメンバーに招待された

ブログネタ
携帯生活 に参加中!
【auからのお知らせ】ロイヤルメンバーステージにご招待します

こんなメールがきたー
んで、招待状も郵送されてきてた。

第一回の時よりやや高級感ある招待状だった。
特設サイトのほうはたいして変わらんかったけど・・・。

ロイヤルメンバーズのメルマガに登録したらauポイント200ほどくれるのが変わったところか。
それとアンケートに回答したら抽選が5000名?に500ポイントくれると。

とりあえず機種変更したら毎月315円の安心ケータイサポートが無料で提供される特典はありがたい。
1年後に無事故なら1000ポイントもらえるし、電池パックも1年後、3年後に無料でもらえる。

毎月数十名の当選者数のロイヤルマンスリープレゼントの商品もそれなりに豪華。1年間で12回のチャンスか。当たるといいなぁ。

aSA3A0001 (5)

xmini 使っての感想その2

xminiに機種変更して今使いまくってますが、
別の店でなんと、シンプル機種変更 0円を発見。
つけるオプションも同じだった。うーむ一日違いで5千ポイント損したようだ。
でもその店はブラックしかなかったので、
望みのグリーンブルーが買えたからあまり深く考えないことにしよう。

今日気づいたことがある。
315円の安心ケータイサポートは、ロイヤルメンバーステージのダイヤモンドステージの私は、無料で付加できるようだ。
普通なら3年で11340円(315円x36ヶ月)かかるけど、ダイヤモンドメンバー様なら無料。だからはずすのやめた。
つか実際にはauショップでもはずしたくてもはずせないようだ(笑) まあ無料だからどうでもいいんだけど。しかも無事故なら1年後に1000ポイントももらえるし、電池パックももらえるし。


安心ケータイサポート   ←いつでもはずせる
安心ケータイサポート(優待)  ← auショップでもはずせない


しかしxminiいいなぁ。
なんでこの端末が機種変更でも0円なんかな。いい機種だと思うのに。

難点一つだけ言うなら充電かな。
充電台に載せての充電はできない。
コネクタに直接充電ケーブル挿さなきゃいかん。
長期使うこと考えたら接続端子部分がおかしくなるような気がする。
毎日USBケーブル抜き挿しする感覚だ。
いわゆる一つのソニータイマー? (半分冗談)



記事検索
最新コメント
RSS
  • ライブドアブログ