おもいつかへん

テーマ特になし。てきとーに書いていきます。
動画はユーチューブに載せてます。→こちら

WiMAX

KDDI WiMAXとCDMAのデュアル対応端末を6月29日に発売

KDDI、WiMAX機能搭載データ通信カードを6月29日発売 | ビジネスネットワーク.jp

待ってました!!
年末から待ち続けたけどやっと発売だ。
これでW05Kから乗り換えられる。

私もついにWiMAXデビューっす。
誰でも割のシンプルコースにすれば上限5750円にできるのはかなり頑張ってると思う。だってW05Kの今とほぼ変わらないし。

下り最大40MbpsとされているWiMAXはどのくらいの速度出るか楽しみ。
私のW05Kは速い時でも300K〜500K程度なのでこれより上なら全然OKでっす。
エリアはうちの近所は特に問題ないしたまたま問題ある場所でも自動的にCDMAに切り替えてくれるから今と同じくらい繋がるのは安心。

発売日に速攻で乗り換える予定!

auからNexus One?

ブログネタ
Android に参加中!
KDDI、3月30日にGoogleと新商品発表! - ギズモード・ジャパン


数日前からauでNexus One出るかもの噂があちこちから出てたけど、こうやって新商品の発表会の予定が出てしまうと、やっぱ本当なのかなぁ。

Googleと一緒に新商品発表するんだから他に考えにくい。ま、明後日の方向な製品発表してもそれはそれで面白いけど。

しかし、もしNexus Oneだとしたら3月30日というのは罪作り。
4月1日発売のdocomoのxperiaに買い換えてやる、と思ってたauユーザーを引き止められる効果もありそうですね。


今回発表の端末がいつ発売されるかは知らないけど、
夏にはauから、

シャープのAndroid端末、
Windows Mobile端末、
デジタルフォトフレーム
WiMAX搭載データ通信端末
などが出る。

他社にはある写真立て、スマートフォン、データカードという武器がauにもやっと揃う。
これで今までauが不利だった部分がなくなって純増数の上ではソフトバンクやドコモと対等に競えそうだ。
auの大復活近しというところでしょうか。

ってこんなこと書いてたらKDDIからいくらもらってるんだとかいわれそう(笑)

UQ WiMAX

UQ田中社長、二段階定額制導入の可能性を示唆

> 「1700局にまで基地局が増えてきたこともあり、かなりの場所で10Mbpsのスピードが出るようになってきた。PCで利用していると、5Mbps以上の速度が出ていないとストレスを感じる。最低でも下り5Mbpsは維持しなくてはならない。

> 「2台目は月200円で利用できるが、これは電波使用料というものがあるため。無料にして欲しい、安くしてほしいという声もあるので、利用者数が広がれば制限を取り払いたい」

> イー・モバイルと比べられることが多いが、来年には(エリアで)追いつける」とした。

> 海外ローミングについては、他のキャリアと始める考えで、サービス開始は時間の問題」

> 基地局は最終的には2万局にまで拡張する予定で、まだ1割程度しか設置していない。




UQ WiMAXのサービスにはすごく注目しているのですが、なかなか期待させてくれるコメントの数々です。

ダブル定額制の話なんかよりも2台目無料、海外ローミング、最低5Mbps維持のほうにひきつけられました。まだ基地局1割程度ってことだけど10割になった時はかなり使えるんだろうな。

私はlivedoor wirelessなどの無線LANサービスを利用してますがUQ WiMAXも来年くらいには検討するかも。

サブノートマシンまだ迷ってる

ブログネタ
買いたくなる家電やパソコン2 に参加中!
3月に数年使ってきたIBMのサブノートが潰れて今も次の機種探して迷ってるとこだったりします。 メインのノートだけでなんとか凌ぐ日々。(サブのノートパソコンが死んだ)


国内初投入を賭けてWiMAX搭載マシンを各社が発表


WiMAX内蔵パソコンは魅力だなぁ。内蔵のほうが消費電力も少ないらしいしWiMAX付のを今度は選ぼう。WiMAXが自宅でも使えるといいんだけど。
んで今メインのノートをサブに格下げしちゃうか。

予算30万だとLet'snote F8がスペックも申し分なくて手ごろか。

しばらく悩みそうだけど、どれにしようか考えている今が一番楽しい。

日立がWiMAXとEV-DOのデュアルモデル発表

ブログネタ
携帯電話 に参加中!
日立がUQ向けWiMAX端末を展示、EV-DOデュアルモデルも - ケータイWatch

UQコミュニケーションズのサービスに対応する予定。WiMAXに加えてEV-DOもサポートしたデュアルタイプは、WiMAXの利用できないエリアでは、KDDIの通信ネットワークを利用するといった補完的な利用をイメージしているという。
UQのサービスが本格化する夏以降の発売を目標に開発を進めているとのことだった。販売形態は未定のほか、デュアルタイプは製品化された際の料金プランがどういった形態になるのか、現在のところ不明。



これはいいですね。
今データカードのW05K使ってるけど、
月々5670円ほどなので、合計8千円以内でWiMAXも使えるなら、このデュアルモデル超検討する。料金はがんばってほしいな。

au通信網の混雑をUQのほうに逃がせるから、auユーザー的にもいい感じのサービスだ。

UQってエリアがまだまだ駄目だし・・・なんてユーザーにとってもauエリアが使えるのはおいしい。イーモバイルがドコモのローミング利用してるのと似たようなもんか。
今後の展開に期待です。



記事検索
最新コメント
RSS
  • ライブドアブログ